鈴鹿サーキット
コースがすごいの
広〜〜〜いっ☆
サーキットといえば鈴鹿!!ってイメージがある。。
悠里ね 皆に教えてもらうまで鈴鹿は名古屋にあると思ってた☆
22年間 鈴鹿サーキットは名古屋にあるって大勘違いしちゃってたよお〜〜〜
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コースがすごいの
広〜〜〜いっ☆
サーキットといえば鈴鹿!!ってイメージがある。。
悠里ね 皆に教えてもらうまで鈴鹿は名古屋にあると思ってた☆
22年間 鈴鹿サーキットは名古屋にあるって大勘違いしちゃってたよお〜〜〜
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
まぁ事実が判ったんだから良かったじゃないですか(笑)。
牛串食べましたか?、おつまみに最適ですよ。
後に写ってるのは紀宮様の旦那が乗ってた事でも有名な
ロータス・エリーゼですねぇ。
若くてキレイなお嬢さんが乗ったら似合いそうですよねぇ。
投稿: メビウス | 2007年3月22日 (木) 14時06分
鈴鹿はなつかしいなぁ~~(^o^)v
ちょっと昔は、友達とコース貸りて、クラシックカーでレースしましたヨ(^○^)
キムタクのドラマ〔エンジン〕に影響されて_(^^;)ゞ(笑)
悠里ちゃん鈴鹿に似合う!コースが映えますネ(^。^)y-~
投稿: CoCoちゃん | 2007年3月22日 (木) 10時33分
今日はすごくいい天気で、野外イベント日和でしたね。
イベントにはいけませんでしたが、自分は近所の公園を散歩してました。
ぴったりしたワンピできれいなスタイルがでていてセクシーです。
今日もお疲れ様でした。
投稿: なかしん | 2007年3月22日 (木) 01時21分
勘違いは、悠里さんラシイネ☆
以前、煎茶を“ゼンチャ”って読んだり♪(他にもあった様なぁ?)
今後も色々出てきそう??
投稿: 14 | 2007年3月21日 (水) 22時48分
どうですかぁ?(゚-゚)
名古屋の鈴鹿サーキットは?(@_@)
悠里たん♪でも〜間違う事あるんですね(^ω^)
トークショウは〜楽しめましたか?(^^)/
今度は〜僕も行きたいで〜す♪(゚o゚)/
ドロン(。・_・。)ノ
投稿: はむむ | 2007年3月21日 (水) 22時36分
悠里ちゃんせっかく鈴鹿に来たのに、レースクイーンじゃないんよね。見てみたいっす!
でも、悠里ちゃんと比べられたら他のレースクイーンが可哀想かな・・・
私はサーキットではなく、林道を4WDでブイブイですが、いかがでしょう?
投稿: 軟弱登山家 | 2007年3月21日 (水) 22時25分
広いよね〜。
メインスタンド前からシケインコーナーに行くのは
渋谷道玄坂を歩くような感じだよね。
投稿: Kenji | 2007年3月21日 (水) 22時17分
罪じゃないから、オールオーケイだ!
22歳で、また知識を一つ覚えたと捉えること。僕だって、何かしら勘違いしていることがあるかもしれない。でも、生きている限り、知識を覚えたことはとても良いことだ。繰り返すけど、別して罪ではない。アネキ、全然恥ずかしくないんだよ♪
投稿: NARCISSUM | 2007年3月21日 (水) 22時07分
そぉゆうのってたまにあるよね^ロ^;
ドンマイ(*^□^*)
投稿: あんさん | 2007年3月21日 (水) 22時04分
あらあら・・・
でも、今日で誤解が解けてよかったね。
鈴鹿はテクニカルなコース。
高速コーナーからシケイン
盛り上がるんだよ。
おれは実際に言ったことが無いんだけど、
多分、日本一過酷なコースだよ。
名古屋は名古屋コーチンだね。
これも食べたこと無いんだ。
悲しいことに。
一度で良いから食べたいな。
投稿: ヒカル☆ | 2007年3月21日 (水) 22時02分
サーキット内を走れるゴーカートがお勧めです。
投稿: シラハノヤ | 2007年3月21日 (水) 21時50分